題: 「イエス様のまなざし」
聖書の箇所 「ルカの福音書22章54~62節」(新約P.168)
※聖書:新改訳2017©2017 新日本聖書刊行会
54 彼らはイエスを捕らえ、引いて行き、大祭司の家に連れて入った。ペテロは遠く離れてついて行った。
55 人々が中庭の真ん中に火をたいて、座り込んでいたので、ペテロも中に交じって腰を下ろした。
56 すると、ある召使いの女が、明かりの近くに座っているペテロを目にし、じっと見つめて言った。「この人も、イエスと一緒にいました。」
57 しかし、ペテロはそれを否定して、「いや、私はその人を知らない」と言った。
58 しばらくして、ほかの男が彼を見て言った。「あなたも彼らの仲間だ。」しかし、ペテロは「いや、違う」と言った。
59 それから一時間ほどたつと、また別の男が強く主張した。「確かにこの人も彼と一緒だった。ガリラヤ人だから。」
60 しかしペテロは、「あなたの言っていることは分からない」と言った。するとすぐ、彼がまだ話しているうちに、鶏が鳴いた。
61 主は振り向いてペテロを見つめられた。ペテロは、「今日、鶏が鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言います」と言われた主のことばを思い出した。
62 そして、外に出て行って、激しく泣いた。
1,遠く離れたペテロ
54~55節「彼らはイエスを捕らえ、引いて行き、大祭司の家に連れて入った。ペテロは遠く離れてついて行った。人々が中庭の真ん中に火をたいて、座り込んでいたので、ペテロも中に交じって腰を下ろした。」
ペテロはイエス様の一番弟子と自負していました。しかしイエス様が捕らえられたとき、ペテロは遠く離れて距離をおいてしまいます。身の安全を確保したつもりでいたペテロに、試みが襲いかかります。
2,三度否定するペテロ
59~60 節「それから一時間ほどたつと、また別の男が強く主張した。『確かにこの人も彼と一緒だった。ガリラヤ人だから。』しかしペテロは『あなたの言っていることは分からない』と言った。するとすぐ、彼が話しているうちに、鶏が鳴いた。」
イエス様が長老会、祭司長たちや律法学者たちから尋問を受けている最中に、ペテロもまた人々から「イエスと一緒にいた仲間だ」と三度の尋問を受けます。ペテロの答弁は三度とも否定のことばでした。ペテロはイエス様との関係を自らのことばで断ち切ってしまいます。
3,イエス様のまなざし
61~62節「主は振り向いてペテロを見つめられた。ペテロは、『今日、鶏が鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言います』と言われた主のことばを思い出した。そして、外に出て行って、激しく泣いた。」
イエス様との関係を三度も否定したペテロを、イエス様は振り向いて見つめられました。関係性を回復することを願う、慈しみに満ちたまなざしでした。イエス様は、神様を否定する者のために十字架の赦しにより、神様との関係性の回復と、神の子となる身分を与えてくださいます。