H30.12.30年末感謝礼拝

「題」 「喜び、祈り、感謝する」
聖書の箇所 「テサロニケ人への第一の手紙 5章16~18節」
(日本聖書協会:口語訳聖書より引用)
5:16 いつも喜んでいなさい。
5:17 絶えず祈りなさい。
5:18 すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神があなたがたに求めておられることである。

1、いつも喜んでいなさい
 16節「いつも喜んでいなさい」。
イエス様を信じた者は、罪からの救いと神の国の約束をいただいてい
ます。この約束はどんなことがあっても失われません。また、この約束
はどんなことにも優る喜びです。困難や迫害の多いテサロニケ教会であ
ったからこそ、神の国にある喜びをいつも思い起こして、強められるよ
うにとのパウロの思いがありました。

2、絶えず祈りなさい
 17節「絶えず祈りなさい」。
祈りのうちに神様との交わりのときをもつことなしに、永遠の生命の
喜びを確信することはできません。四六時中、声を出して祈ることはで
きませんが、神様は常に御臨在されておられるので、わたしたちは絶え
間ない神様との交わりの中にあります。ですから積極的に神様との交わ
りをもつことで、神様と共にある喜びに満たされるのです。

3、すべての事について、感謝しなさい
 18節「すべての事について、感謝しなさい」。
どんな困難にも打ち勝つ、救いと神の国への約束の喜びと、そのこと
を思い起こさせる神様との祈りのときをもつことができるのは、とても
感謝なことです。しかもこの恵みは、キリストの十字架によって与えら
れましたから、なおさら感謝です。こうしてわたしたちは、どんな事に
対しても、キリストによって感謝することができるのです。
こうして神様は、わたしたちをキリストにあって喜び、祈り、感謝す
ることのできる生涯へと導きます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.