H30.11.25主日礼拝

「題」 「救い主への感謝に生きる
聖書の箇所 「ルカによる福音書17章11~19節
(日本聖書協会:口語訳聖書より引用)
17:11 イエスはエルサレムへ行かれるとき、サマリヤとガリラヤとの間を通られた。
17:12 そして、ある村にはいられると、十人のらい病人に出会われたが、彼らは遠くの方で立ちとどまり、
17:13 声を張りあげて、「イエスさま、わたしたちをあわれんでください」と言った。
17:14 イエスは彼らをごらんになって、「祭司たちのところに行って、からだを見せなさい」と言われた。そして、行く途中で彼らはきよめられた。
17:15 そのうちのひとりは、自分がいやされたことを知り、大声で神をほめたたえながら帰ってきて、
17:16 イエスの足もとにひれ伏して感謝した。これはサマリヤ人であった。
17:17 イエスは彼にむかって言われた、「きよめられたのは、十人ではなかったか。ほかの九人は、どこにいるのか。
17:18 神をほめたたえるために帰ってきたものは、この他国人のほかにはいないのか」。
17:19 それから、その人に言われた、「立って行きなさい。あなたの信仰があなたを救ったのだ」。

1、自ら近づいてくださるお方
 11~12節「イエスはエルサレムへ行かれるとき、サマリヤとガリラヤとの間を通られた。そして、ある村にはいられると、重い皮膚病にかかった十人の人に出会われた」
ユダヤの律法では、重い皮膚病にかかった人を隔離しなければなりませんでした。イエス様は、その場所へ自ら近づいて行かれました。
イエス様はわたしたちを尋ね出して救うため、天から地にくだられ、自ら近づいてくださるお方です。

2、救い主への感謝
 15~16節「そのうちのひとりは、自分がいやされたことを知り、大声で神をほめたたえながら帰ってきて、イエスの足もとにひれ伏して感謝した。これはサマリヤ人であった」。
「いやされたことを知り」とは、いやしが神様の恵みの御業であることを知った(直訳で「見た」)という意味です。ですから、彼は感謝するためにイエス様のもとに帰ってきました。自分の源泉が救い主にあることを知り、救い主への感謝の生涯へ導かれることはさいわいです。

3、神様に見出される者
 18節「神をほめたたえるために帰ってきたものは、この他国人のほかにはいないのか」。
 「神をほめたたえるために帰ってきたもの」は、直訳すると「神をほめたたえるために帰る状態で見出された者」です。礼拝は、神様をほめたたえるために神様のもとに帰ることです。クリスチャンは日曜日だけでなく、日々そのような状態で神様に見出される者となるべきです。

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.