H25.7.28主日礼拝

*聖書のお話し(バイブル・メッセージ)
「題」 「神のための戦い」
聖書の箇所  「列王上 18:20~40」 
(日本聖書協会:口語訳聖書より引用)
18:20 そこでアハブはイスラエルのすべての人に人をつかわして、預言者たちをカルメル山に集めた。
18:21 そのときエリヤはすべての民に近づいて言った、「あなたがたはいつまで二つのものの間に迷っているのですか。主が神ならばそれに従いなさい。しかしバアルが神ならば、それに従いなさい」。民はひと言も彼に答えなかった。
18:22 エリヤは民に言った、「わたしはただひとり残った主の預言者です。しかしバアルの預言者は四百五十人あります。
18:23 われわれに二頭の牛をください。そして一頭の牛を彼らに選ばせ、それを切り裂いて、たきぎの上に載せ、それに火をつけずにおかせなさい。わたしも一頭の牛を整え、それをたきぎの上に載せて火をつけずにおきましょう。
18:24 こうしてあなたがたはあなたがたの神の名を呼びなさい。わたしは主の名を呼びましょう。そして火をもって答える神を神としましょう」。民は皆答えて「それがよかろう」と言った。
18:25 そこでエリヤはバアルの預言者たちに言った、「あなたがたは大ぜいだから初めに一頭の牛を選んで、それを整え、あなたがたの神の名を呼びなさい。ただし火をつけてはなりません」。
18:26 彼らは与えられた牛を取って整え、朝から昼までバアルの名を呼んで「バアルよ、答えてください」と言った。しかしなんの声もなく、また答える者もなかったので、彼らは自分たちの造った祭壇のまわりに踊った。
18:27 昼になってエリヤは彼らをあざけって言った、「彼は神だから、大声をあげて呼びなさい。彼は考えにふけっているのか、よそへ行ったのか、旅に出たのか、または眠っていて起されなければならないのか」。
18:28 そこで彼らは大声に呼ばわり、彼らのならわしに従って、刀とやりで身を傷つけ、血をその身に流すに至った。
18:29 こうして昼が過ぎても彼らはなお叫び続けて、夕の供え物をささげる時にまで及んだ。しかしなんの声もなく、答える者もなく、また顧みる者もなかった。
18:30 その時エリヤはすべての民にむかって「わたしに近寄りなさい」と言ったので、民は皆彼に近寄った。彼はこわれている主の祭壇を繕った。
18:31 そしてエリヤは昔、主の言葉がヤコブに臨んで、「イスラエルをあなたの名とせよ」と言われたヤコブの子らの部族の数にしたがって十二の石を取り、
18:32 その石で主の名によって祭壇を築き、祭壇の周囲に種二セヤをいれるほどの大きさの、みぞを作った。
18:33 また、たきぎを並べ、牛を切り裂いてたきぎの上に載せて言った、「四つのかめに水を満たし、それを燔祭とたきぎの上に注げ」。 18:34 また言った、「それを二度せよ」。二度それをすると、また言った、「三度それをせよ」。三度それをした。
18:35 水は祭壇の周囲に流れた。またみぞにも水を満たした。
18:36 夕の供え物をささげる時になって、預言者エリヤは近寄って言った、「アブラハム、イサク、ヤコブの神、主よ、イスラエルでは、あなたが神であること、わたしがあなたのしもべであって、あなたの言葉に従ってこのすべての事を行ったことを、今日知らせてください。
18:37 主よ、わたしに答えてください、わたしに答えてください。主よ、この民にあなたが神であること、またあなたが彼らの心を翻されたのであることを知らせてください」。
18:38 そのとき主の火が下って燔祭と、たきぎと、石と、ちりとを焼きつくし、またみぞの水をなめつくした。 18:39 民は皆見て、ひれ伏して言った、「主が神である。主が神である」。
18:40 エリヤは彼らに言った、「バアルの預言者を捕えよ。そのひとりも逃がしてはならない」。そこで彼らを捕えたので、エリヤは彼らをキション川に連れくだって、そこで彼らを殺した。

 エリヤはアハブ王の前に立ち 「わたしの仕える神、主は、生きておられる。これから数年の間、わたしのことばがないうちは、雨も露も降らない」(17:1) と宣言しました。これは、雨を降らせ豊穣をもたらすバアル神に対する挑戦でした。カルメル山での対決はこの時から始ま りました。 3年を経て、「この地に雨を降らせる」との神のことばを伝えるため、エリヤは再びアハブに会い、カルメル山に民とすべてのバアルとアシュラの預言者を集めるよう言いました。

1、よろめく者への警告
 民は決して罪無き人々ではありません。彼らもまた王と供に彼らの利益のために偶像を拝んでいたのです。アハブのもとにあって主体性を失っていた彼らはもう一度神の民として責任ある立場を自覚しなければなりません。しかし、アハブも民も主を捨てたという覚えがなかったのです。ただ、バアルにもいけにえをささげているだけという感覚でした。しかし、主とバアルの両方に仕えることは、主に仕えていないことでした。民の根本的問題は、世の大勢に流されていることです。エリヤは、この戦いを通し主が神であることが明らかにされ、民が悔い改め、主に立ち返るよう機会を与えたのです。

2、一人立つエリヤ
 エリヤは1対450の数をわざと強調しています。多数を恐れることも多数に頼むことも同じことの裏表で、少数であることを恐れるのは多数であることに安心することです。しかし、エリヤは少数であること、一人であることを全く恐れません。彼が仕える真の神の前に、少数も大勢も全く変わりありません。エリヤが強い人間であったのではなく、彼は、生ける神を信じていたのです。

3、対決
 叫び、自分たちの熱心と誠意をしめせばバアルに通じるはず。しかし実際には何も起こらない。偶像の空しさです。エリヤは、「私のそばに近寄りなさい」と言って、まず「壊れていた主の祭壇を立て直し」ました。神の御業は、真の礼拝の回復から始まります。

火をもって答える神を 神としましょう。   列王上18:24
プログラム 時間 音声
前奏 0:28
賛美:天地(あめつち)こぞりて 0:47
交読26: 詩篇84篇 2:09
主の祈り 0:56
賛美15 われらの御神は 2:38
聖書 列王上 18:20~40 5:37
賛美257: キリストは生きておられる 3:25
説教:神のための戦い

10:00

10:00

10:00

10:00

10:00

 9:23

賛美420: 雨を降り注ぎ 2:38
頌栄63: 父御子御霊の 1:45

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください